新しい可能性にチャレンジする あなたを応援!
サポート人材センター株式会社

ABOUT 会社紹介

「親しみやすい担当者」が、当社の自慢です。

当社が大切にしていることは、スタッフの方とのコミュニケーション。ご登録時の面談はもちろん、ご就業後もあなたのお考えをしっかり伺います。お仕事に関する不安なことや疑問、これからのキャリアプランなど、なんでもお話してくださいね!あなた専任のスタッフがしっかりサポートします。ご紹介するお仕事は、一般事務や営業事務などオフィス系のものから、DTPオペレーター、研究開発関連など専門的なものまで様々。未経験の方も、ご経験を活かしたい方も、ピッタリのお仕事が見つかります。 スタッフの方と社員の方の仲の良さも自慢です。頼れる社員があなたをお待ちしております。是非一度ご相談ください!

BUSINESS 事業内容

私たちサポート人材センター株式会社は、地域社会に密着した人材派遣会社です。

人材派遣
●足りていないポジションに必要な人材を必要な時に活用できます。 繁忙期などには人員を増員したり、逆に事業縮小などにはまず最初に派遣契約を打ち切ることにより、人員削減が行えます。 ​ ●福利厚生費がかからず、節約ができます。 社会保険等の法定福利代は派遣会社が持つので、賞与等も払わなくて済みます。 また、時給制ですので、働いていただいた時給分だけ派遣料金を支払うだけで良いので経費の節約になります。 ●急な欠員などにも対応いたします。 急に欠員などが出た場合、求人広告を出してすぐにポジションに見合った労働力を確保するのは困難だと思います。弊社には多くの登録者がいらっしゃいますので、その人材を使うことができます。 ●無期雇用派遣とは、無期の雇用契約を結び取引のある企業へ 派遣という形で配属される働き方です。 無期の雇用契約となるため、安定して働くことができます。登録型派遣と違い、仮に派遣先企業が決まっていない期間があったとしても、当社の社員として契約が継続され、お給料が支払われます。 ​ ●無期雇用派遣の良いところは、安定した雇用形態のもと、ご本人が望めば複数の会社や現場を経験できることにあります。 ◆一つの会社で一つの社風や仕事のやり方に固執することなく、 さまざまな会社や現場で新しい人々や仕事のやり方に触れることにより、幅広い経験やスキルを積むことが可能です。一つの現場で安定して働きたいという希望ももちろん尊重しますので、転職することなく自分に合った就業場所を探すことができます。 ​●無期雇用派遣では自立して働ける方、 現場で自ら進んで学び成長できる方に活躍できる場があります。 一人ひとりに合ったキャリアを築けるよう安定して同じ企業で継続して働き、 ​新しいスキルや環境を求めて新しい職場を探すことをサポートします。
紹介予定派遣
●ハイレベルな人材を確保できます。 当社の様々な実績で培われたノウハウをもとに、技術をすぐに仕事に活かしていける教育体制を整えています。 業務に必要な能力はもちろん、人柄・人間性も重視しています。 ​ ●臨時から永久へ。 一定期間、派遣労働者として受け入れていただいた後に、御社が求める人材のみを直接雇用に移行することができます。直接雇用する前に、勤務実績や業務遂行能力などが相応しいか確認できるシステムです。 ●派遣後のフォロー体制は万全です。 地域密着だからできるきめ細かな管理体制を実現。勤怠管理・労務管理・メンタルケアの強化により仕事に集中できる環境づくりを行い、定着率向上に努めております。
人材紹介
●コンサルタントが人材発掘のお手伝いをいたします。 ご希望の条件に合う人材に出会うのはなかなか難しいものです。 弊社のコンサルタントはよりよい採用のため、募集条件の方針についても積極的にアドバイスさせていただきます。また、弊社では、コンサルタントが御社の条件に可能な限り適合する人材のみを書類選考・面接対象として人材を推薦いたします。そうすることにより希望に近い人材を面接・採用できる可能性が高まり、効率的な採用活動が可能になります。 ​ ●人材流動のトレンド情報をご提供します。 コンサルタントは常時何人もの転職希望者と面談を実施、相談にのっています。 転職活動をする人材はどんな条件を希望する傾向にあるのか。また、採用のベストタイミングはいつなのかなど、人材紹介サービスのトレンド情報についてもご提供が可能です。 ●就業後も弊社コンサルタントがアフターケアをいたします。 御社と候補者との関係が円滑に運び永く良い関係を築いてもらうことを一番に考えております。 弊社コンサルタントは採用後も定期的に候補者を来訪するアフターケアで両者をサポートいたします。

WORK 仕事紹介

サポート人材センターは人材の宝庫、あらゆる業界、職種に対応いたします

オフィスワーク
事務全般の業務に柔軟に対応。
営業/接客・販売
最適な人材の投入で、最小コストで売上拡大へ。
製造業・倉庫業
製造スタッフ・倉庫内作業派遣から工場一括請負まで。
専門・技術
システム導入時や、セットアップ体制の整備に。

BENEFITS 福利厚生

医療・健康サポート

毎日元気で過ごしていただけるように定期健診、ご相談等の健康サポートをしております。 【健康診断】 ◆受診対象:健康診断の実施期間中に雇用契約があり、社会保険に加入されている方 ◆実施期間:1年に1回実施 ※特定業務についている方は年2回ご案内します ◆実施内容:法定検診 ​◆費用:定期健康診断→受診料無料 【ストレスチェック】 ◆年1回、就業中の方で一定の基準を満たした方にストレスチェックを実施しています。受検対象者の方へメールまたは担当営業から受検方法をご案内します。 ​◆健康診断・ストレスチェック受検および医師による面接指導に要した時間は、実働時間から除かれます。医師による面接指導にかかる交通費はご自身での負担となります。

社会保険・雇用保険

加入基準 【社会保険(健康保険・厚生年金)】 ◆(1)(2)両方の要件を満たしている方 (1)2ヶ月を超える(2ヶ月と1日以上)雇用契約期間が確認できる方 (2)1週間の所定労働時間が30時間以上かつ出勤日数が4日以上の方 ※変形労働時間制により1日の所定労働時間が10時間以上の方は週3日でも対象となります ​【雇用保険】 ◆(1)(2)両方の要件を満たしている方 (1)30日を超える雇用契約期間が確認できる方 (2)1週間の所定労働時間が20時間以上の方

有給休暇

派遣社員にも、年次有給休暇制度があります。就業開始から6ヶ月継続して勤務した登録スタッフの方に対して、勤務日数に応じた有給休暇を6ヶ月を超えた日に付与します。以後は、継続勤務年数1年ごとに有給休暇を付与します。有給休暇の有効期間は2年間です。当社において契約のない期間が継続して1ヶ月に達した場合は、有給休暇に関する資格は消滅します。

​教育訓練

◆受講対象:当社でご就業いただいている派遣スタッフの皆様 ◆受講方法:インターネットやスマートフォン上で学習できます ◆教育訓練内容:派遣でのご就業が初めての方からベテランの方まで幅広い層に受講いただける内容になっております。 ●受講対象:入職時研修​(当社で初めて就業される皆様に受講いただきます)ご就業にあたっての注意事項、安全衛生教育 ●年次研修:​(1年以上就業見込みの皆様に受講いただきます) ●講座一例:内容 ◆PCスキル(Excel初級~、Word初級~、PowerPoint、Access、Outlookなど) ◆ビジネススキル(情報管理など) ◆対人スキル(電話対応や応接など) ◆専門スキル(IllustratorやJavaScriptなど) ​◆マインド(仕事の楽しみ方など)

FAQ よくある質問

派遣スタッフと直接雇用(アルバイト/パートや契約社員、正社員)との違いとは?
アルバイト、パート、契約社員や正社員などの直接雇用と派遣スタッフとの大きな違いは、直接雇用は雇われた会社で働くのに対し、派遣スタッフは雇われた会社(派遣会社)とは別の会社(派遣先)で働くという点です。 派遣先の中で派遣先の業務指示を受けて仕事をしますが、給与の支払いや福利厚生は派遣会社から受けます。
複数の派遣会社に登録することはできる?
複数の派遣会社に登録することは可能です。 「紹介案件数が多い」「大手の派遣先が多い」「オフィスワークの仕事が多い」「○○業界の仕事が多い」「時短の仕事が豊富」など、派遣会社はそれぞれ、強み・特徴を持っています。ご自身のキャリアやご事情、優先したい条件などを踏まえ、ご自身にマッチする派遣会社を選んでいくのがよいのではないでしょうか。
複数の派遣会社の仕事をすることは可能なの?
同時に複数の派遣会社と雇用契約を結び、派遣先を掛け持ちして働くことは可能です。 ただし、会社によっては副業を禁止している場合もあるので、留意が必要です。また、労働基準法にて、一人の労働者が働くことのできる時間(法定労働時間)は、1日8時間、1週40時間までと決まっており、休日も週1回以上必要です。 従って、すでにフルタイムで派遣就業している場合に、別で「休みの日だけ」や「派遣就業後の夜2時間だけ」などのような働き方はないことをご理解ください。
派遣会社の登録会の遅刻やキャンセル時における連絡方法は?
あらかじめ参加できないことが分かっている場合には、すぐに派遣会社の窓口に連絡をしましょう。 また、前日や当日など急なキャンセルや遅刻の場合には、電話で直接連絡するのがマナーです。 無断で登録会を欠席するなどのマナー違反は絶対にやめましょう。
有給休暇とは?
有給休暇は、以下の二つ条件を満たした場合、労働日に応じた日数が付与されます。(労働基準法) ・同一の会社で6カ月以上継続して勤務していること ・雇用契約期間中の全労働日の8割以上出勤していること フルタイム勤務の場合、勤務開始日から6カ月経過時点で、10日間の有給休暇が付与され、その後は1年ごとに1日ずつ、また継続勤務3年6カ月以降は毎年2日ずつ加算され、最大で20日間付与されます。 なお、有給休暇の権利は、発生日から2年間で時効により消滅します。
社会保険とは?
社会保険には、広義と狭義で2種類の意味合いがあります。広義の社会保険は、労働者災害補償保険(労災保険)、雇用保険、健康保険、厚生年金保険、介護保険などを合わせたものをいいます。狭義では、健康保険と厚生年金保険の2つをいいます。 派遣スタッフとして働く場合でも、加入条件を満たした場合には社会保険に加入しなければなりません。
雇用保険(失業保険)とは?
雇用保険とは、「労働者の生活及び雇用の安定を図ること」と「再就職の援助を行うこと」の2つを目的として、労働者が失業して求職活動をする場合などに必要な給付を行う制度のことです。 ※失業給付を受給するため、別名として「失業保険」と呼ばれることもありますが、正しくは雇用保険です。
履歴書の志望動機欄はどのように書くの?
求人企業に提出する履歴書の志望動機欄には、「職種・業種に対する志望動機の理由」「なぜその会社に応募したいと思ったのか」を書くのが一般的です。 また、志望動機欄には以下のようなことも関連させて記載するとよいでしょう。 ・これまでの職務経歴で生かせる部分、強み ・応募先の会社への思い、意欲 ・伸ばしたい、または新たに習得したいスキルなど、将来のキャリアビジョン
職務経歴書の書き方は?
大きくは以下の2つが伝わるように書くことが重要です。(基本的に職務経歴書の内容は、企業の知りたいことや求めていることにあわせて記載することが必要となるので、応募先によって記載内容が異なるのが一般的になります。) ・今までにどのようなスキルを習得したか ・新しい勤務先で何ができるのか、何がしたいのか 職務経歴書に記入する項目としては、職務経歴、スキル・資格、志望動機や自己PRなどがありますが、職務経歴には「◯◯株式会社◯◯部門、一般事務」とだけ書くのではなく、具体的な職務内容や実績など加えると、よりアピールすることができます。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

彦根駅徒歩5分! 車通勤相談OK!

JR環状線福島駅徒歩11分、JR東西線新福島駅及び海老江駅徒歩13分、阪神線野田駅徒歩13分、地下鉄野田阪神駅徒歩13分★最寄り駅多数で好アクセス!!

近鉄・京阪丹波橋駅徒歩5分又は近鉄桃山御陵前駅徒歩7分!又はJR桃山駅徒歩7分!京都駅からバスで20分! ★京都駅方面からバス通勤も便利! ★電車/バス!アクセス多数!

ニュートラム 「トレードセンター前」駅 徒歩3分 ニュートラム 「コスモスクエア」駅 徒歩6分 ニュートラム 「中ふ頭」駅 徒歩6分

JR久宝寺駅 徒歩5分 ★自転車・バイク通勤OK!

地下鉄中央線高井田駅徒歩8分、おおさか東線高井田中央駅徒歩9分 ※車・バイク通勤もOK

長岡京市神足☆171号線馬場交差点近く

JR・京阪 膳所駅 徒歩約12分 ※マイカー通勤相談OK

阪急・京福 各線西院駅から徒歩3分 ☆駅近!京都駅・四条駅・烏丸駅よりバスで10分程度!バス通勤の方も多数!

大阪府吹田市 大阪メトロ御堂筋線:江坂駅から徒歩4分 緑地公園駅から徒歩20分 東三国駅から徒歩20分 阪急電鉄千里線:豊津(大阪府)駅から徒歩20分 ☆自転車通勤もOK!!

JR難波駅徒歩1分、四ツ橋線なんば駅徒歩3分、千日前線なんば駅徒歩5分、御堂筋線なんば駅徒歩7分 ★アクセス多数!

京阪中書島駅(最寄) ☆横大路バス車庫近く

コスモスクエア駅徒歩3分 ★本町駅からコスモスクエア駅は地下鉄で15分の好アクセス!!

神戸市西区見津が丘 ★神戸電鉄木津駅徒歩10分 ★車・バイク通勤OK!

尼崎市東難波町 阪神尼崎駅から徒歩5分!☆駅近!好アクセス!

堺市堺区 南海高野線:堺東駅から徒歩9分 南海本線:堺駅からバス6分 JR阪和線:堺市駅からバス15分 大阪メトロ御堂筋線:なかもず駅からバス22分

奈良県奈良市 近鉄奈良駅から徒歩15分/奈良駅から徒歩15分/京終駅から徒歩5分

[派遣社員]コールセンター/テレオペ 高時給1500円+交通費全額!土日祝休!共済生協の受付業務♫
時給1,500円
近鉄奈良線/奈良駅から徒歩15分 JR⋯
9:00~17:15(実働7時間15分⋯